文化の日は無料開放も多かったので
どこも混んでるだろうなーと。
なので!ついに!
東大に潜入してみました。
前から行ってみたかったんだけど、
コロナで入れなかったもんで。
何度か門の前まで行ってたんですけどねー。
黄葉はもうちょっとでしたが
銀杏臭はすごかった(笑)
なんて素敵な建物なんでしょう。
一番見てみたかった、三四郎池。
静かでのんびりー。
人も少なかったので、あまり練習できていない角型フィルターの練習をば。
長時間露光で撮ると鯉の軌跡がおもしろいー。
透明度の高い水だったら、もっと色がはっきり出たのかな?
PLフィルターも使用してみたりして。
色が濃い!ちょっと濃すぎる?私の目が慣れないだけ?
まだまだ練習せねばな感じでしたが
あまりにも蚊が多かったため撤収。
のんびりした良き休日を過ごせましたー。
次回は有休とって平日に東大の博物館に行ってみたいですー。
0 件のコメント:
コメントを投稿