今回は全く時差ボケのない しるのすけです。
ヨーロッパって時差ボケしずらいのかな?それとも旅行中睡眠時間が少なかったからかな?
どちらにしても快調でございます。
オーロラ熱がまだまだ冷めませんが、今回は街の様子を。
夜明け前、ホテルの部屋から外をみると、マイナス25℃の世界だった。
さすがにまだ外は誰も歩いてません。
久々の異国なのでテンションMAX。ホテルで借りた防寒着を着て外に飛び出してみると、、、
寒い、つか痛い(笑)
前の日の晩のプレ体験を生かして、メガネは凍るのでコンタクトに、
鼻の中がパリパリするのでマスクをして帽子を目深にかぶりましたー。
マスクも帽子もすぐに凍ってたけど、中身は大丈夫でしたよー。
散歩、散歩♪
看板。ライブとかのお知らせなのかな?
英語圏にしか行ったことがないので全然何が書いてあるのかわからないのが新鮮。
オーナス川。 奥の橋は 「きこりのロウソク橋」 というらしいです。
凍っているので、スノーモービルをしたりするみたい。
きれいだなー。空が大きい!
看板怖いw
こんなところ落ちたくないもんですな。
雪はさらさら、パウダースノー。スキーをやったらとても気持ち良いでしょうねー。
上手に撮れなかったけど、雪の結晶が見えるかな?
このあと日の出まで散策して、ホテルで朝食をとった後サンタクロース村に向かったのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿