2011/05/28

入梅



最近は仕事もバタバタしていて写真を撮りに行く気持ちにもならず。

雨ですね。雨ですよ。梅雨ですよ。


ということで、昨年から欲しい欲しいと思っていた長靴を購入いたしました!

長靴って子供の時以来。

子供の頃は長靴大好きで、晴れていようがおかまいなしに長靴。

そしていつも中に水を入れて履いておりました。

気持ち悪くっておもしろーいのだ。


でも、もう、大人だからそんなことはしません、たぶん。

水溜りを見つけたら積極的に入るとは思いますが。

遊んでて会社に遅刻しないようにしなくてはですなー。

2011/05/21

上に、上に。


お日様を一杯浴びて

上に上に。



頑張って成長中です。


うちのアボ太郎。





おとなしくしてましたが元気ですよー。





新しい葉、2枚が歪んで大きくならないのがちょっと心配。

2011/05/14

箱根湿生花園

これまた初めて行きました。




中に入ると思った以上に広く、お昼ご飯をたくさん食べた後にはちょうど良い運動に。




あ!!



あめんぼ!!久しぶりに見たよ!子供の時以来。

小さいときは水溜りによくいたのにねぇ。







これ、なんだったかなぁ。変わってるお花。お花?










うお!こっちには亀の置物!!

・・・と、思ったら・・・




目を閉じた!生きてる!!www

かわいいいいいい!!!

甲羅干し~。気持ち良さそう~。





天気もよかったせいか、お客さん(年配の方々)が多かったです。

みんなデジカメで接写してたよ。





きれいね~。


なんていうか、ここは子供の頃に嗅ぎ慣れた匂いがする。


土のにおい。緑のにおい。水のにおい。


空気がきれいでほっとしますな。



家の周りも昔はもっと自然が多かったのに。なんだかちょっと寂しい気持ち。






うまいこという看板。


つか、植物持って行く人いるのかな?ひどいなぁ。

2011/05/11

「歓迎」「恋に酔う」「陶酔」


しるのすけの辞書ではあまり引かれることのない言葉ですが(笑)


藤の花言葉ですって。


「恋に酔う」とか引いてみたいw






きれいでしょーーーーーー!!!!!







よくもこんな綺麗な色合いを自然は作ったものだと感心しますな。


上品!






静かに降る雨がまたしっとりと良い感じ。


@小田原城跡公園

2011/05/10

上野野外水上音楽堂の屋根



初めて行きました。


上野野外水上音楽堂。






不思議な建物~。







屋根がツボ。


かっこいくて、ワクワクした。






ここにも屋根が。

2011/05/08

世界の街道をゆく



基本的にテレビはあまり観ませんが


たまに観る番組といえば


「世界の街道をゆく」

とか

「奇跡の地球物語」

など。

canonばっかりじゃん!ということに気がついた今日この頃です。





最近めっきりしなくなったドライブですが、久しぶりに車で移動したので

うきうきわくわく日本の街道をゆく。





わー、そんなに遠くないのにレジャー気分!


車の中からだし、まぶしすぎて上手に撮れなーい。


こういうときにあのレンズにつけてるフード(?つうの?)が有効なんですか?(超疑問系)








さすが子供の日!久しぶりに鯉のぼり見たわー。

よくぶらついている都内ではさすがになかなか見かけないもんねー。






立派だわ~。色の組み合わせが綺麗だよね~。美しい。










そんなに遠くないんだけどな。いい味ですな。








駅前の金太郎。金太郎は足柄山出身だもんね。

(クマ・・・wかわいい)



金時山にも行ったことないんだよね。


近くなのに行っていないところってたくさんあるんだわ~。




車だと写真撮りたくても急に車を止められないし、バイクは乗れないし、こりゃ、自転車?

私のお座敷自転車、整備に出さないと外走れないなぁ、きっと。

サスペンションとか交換となるとお金かかるだろうなぁ。


それなら思い切って電動アシスト自転車か・・・?


2011/05/07

箱根武士の里美術館~HAKONE MONONOFU NO SATO ART MUSEUM

このGWに、わたくし、素敵体験してきました。


お兄様から「箱根に不思議な美術館があるよ~」という通報を受けており、これは行ってみなくっちゃ!と思っていたら・・・な、な、なんと!連れて行ってくれたのですぅぅぅぅぅぅ。


その名も「箱根武士(もののふ)の里美術館」わーいわーい!




美術館入り口。
いつもはあまり人がいないそうなのですが、さすがGW、けっこういらっしゃいましたよ。



じゃーん。
武士と書いて「もののふ」と読む。お間違いないように。

入ると中には、
1)刀剣、槍 Swords and Spears
2)鉄砲、弓矢 Firearms and Bows & Arrows
3)鎧、兜 Armor and Helmets
4)武家御道具類 Samurai Utensils
5)茶道具、櫛 Tea Ceremony Utensils
6)浮世絵、美人画 Edo Period Pictures(Ukiyo-e) and Pictures of Beautiful Women in the Edo Period (bijin-ga)

-以上常時500点以上を展示しています-(パンフレットより)

なんです。


甲冑、素晴らしく美しかったです。(しるのすけ第1次甲冑ブーム)
能面も展示してあってかっこいかった。超ツボ。写真が撮れないのが残念。


そんなに広くはない美術館をくるくると見学し、出口に向かう姉夫婦に、
「あれ?帰っちゃうの?これからが本番じゃないの?」と引き止めるしるのすけ。


だって、ここ、武士体験できるんですよ?(事前に調査済み)

「やらないの?何しにきたの?これやらなかったら意味ないじゃない!やろうよ、やろうよ~」と誘うもあら?興味ナッシング??



ならば、一人で楽しませてもらいますのすけ。







変身中。美人な美術館の方が着付けをしてくれます。

(着物は似合わないけど、これはなんだか似合う気がする・・・しるのすけ心の声)





左端には物影から変身中の妹を巨人の星の明子姉さんの様に眺める しる姉。

明子姉さんと違うところは泣いてないでニヤニヤしてるところ。





変身完了!しるのすけ将軍じゃ!!

似合う似合うと周りから言われご満悦の図。


ちなみに変身アイテムはいろいろある中から選ぶのだけど、
おいらが選んだ将軍は変身料2000円でございました。





川がきれいじゃのう・・・。


「お好きなだけ写真撮影を。」と言われても、鎧兜が重くってそんなに長いこと耐えられなそうです。

全部で25キロあるんですって。おらの体重の半分以上でごわす。ぷるぷるぷる。





兜が重過ぎて、以前痛めた首が悲鳴をあげ始める。

最後のパーツ、面を早くつけて写真をとって脱ごう、脱ごう。





と、お願いしに行こうと思ったら、他のお客さん(一人出来た人)の撮影で忙しそう。


この方、相当の甲冑好きのご様子。

次から次へとポーズを決める。本物の武士なのかもしれない。





しるのすけ将軍、存在感で負けている。でも、おれ、将軍の鎧だから。位は上。


かなり弱気になっている証拠の内股。






お、やっと終わった。

さくっとつけてもらおう。いそいそ。








じゃーーーーん!!!完成!!!(兜重いよう)


写真をみるまで気がつかなかったけど、ひげが生えてるのね。おもしろい。

スケバン刑事2(少女鉄仮面伝説)の麻宮サキの気持ち。





渾身のポージング。

「ええい、わしに刀を抜かせるな~(すでに抜いてる)」








強そうに見えて 子供に弱い しるのすけ将軍。









も、もう無理です、早く脱がせてください。特に兜を一刻も早く!!!

「普通の女の子にもどりたーい」





脱ぎ脱ぎ・・・







と、無事に普通の女の子にもどったのでした(え?普通じゃないって??)




いやいや、超楽しかったですぞー。

楽器持って行って鎧着て吹いてるところ撮りたかった(マニアック)



でも、あまりにも一人で楽しんじゃった罰があたったようで

3日経った今もまだ首が痛いでござる。

ムチウチ復活か?




次は兜がもっと軽そうなのに変身しようっと!

(え?また行くの??)



いやー、超オススメですぞ。箱根にこられたら是非足を運んでくだされ!

つか、ユーも変身しちゃいなよ☆

2011/05/06

ぼくも行列に参加するよ!


ぼくだって武士だい!


出陣の行列に参加するよ!








ぼく、かっこいでしょ!にひ☆

2011/05/05

小田原北條ウィークその3~北條鉄砲衆演技@本丸広場


小田原北條ウィークネタも3回目。

だんだん甲冑の写真に飽きてきた人もいるかもしれませんが、

そんなこと知ったこっちゃありません。





だって、カッコイイじゃん。





出陣が終了して帰ろうかなーと思いつつ、なんとなく本丸広場に行ってみたら


なんかやってる!




お芝居?










と、その後に鉄砲衆が!


近くで見たかったのでラッキー、ラッキー。








小田原城をバックに整列。




火薬つめつめ。









火をつけて・・・




バーン!!!





いやー、すんごい音なのね。


耳をふさぎたいのか、シャッター押したいのか、超悩んだ。






そして撃つときの火の粉がすごい。


熱くないのかな?




だって、こんなですよ?


顔やけどしないのかな??ひー。




いやあ、満喫、満喫。


本当に見に行って楽しかったでござるのすけー。


2011/05/04

小田原北條ウィークその2~小田原北條武者隊出陣

小田原北條太鼓の演奏の後、ながーい、ながーい開会の挨拶。


あまりの長さに周りにいた子供はしゃがみこみ、大人は若干のピリピリムード。



わたくしもだんだん腰が痛くなり弱気になった頃やっと始まりました。






ぱからっぱからっぱからっぱからっ





ていへんだ~、親方様~、親方様~










鉄砲衆の合図と共に出陣~。ドーン!!!それえ、出陣じゃー。






門が開き、まずは鉄砲衆から




晴れやかなお顔で素敵。





次に忍者隊の皆様




さすが忍者!!すごい~。アクロバティックゥゥゥゥゥ!かっこいい~。







ちびっこ忍者隊もかわいい~。折り紙で作った手裏剣を配ってました。






かっこいいですな、かっこいいですな。

持ってる刀がものすごく長くて迫力ありやした。

鎧の色の組み合わせとかすごい綺麗。勉強になりますな(←何の?)




 




ほら貝がまた良い音で。

兜、プルートゥみたいですな。




手作り甲冑隊の方々。

この甲冑は半年(だったかな)かけて手作りしてるんですって。

ダンボールで作ってるらしいですよ。ぜーんぜんダンボールになんて見えないの。

作ってみてえ!!!手作りの血が騒ぐw 







甲冑にグラサン。超クール!








おっと、ここで小田原が生んだスーパースター 阿藤快氏の登場。


 北條早雲公役。


観客大盛り上がり。










姫隊は艶やか!






 足にも毛が生えてらっしゃるのね。かわいい。





そして「馬の落し物」もしっかり片付ける。







ひひひん! おりこうさん。





と、予想以上に見ごたえのある行列でございました。いやー、すごい楽しかったー。

こりゃ、大勢集まる訳ですな~。