今晩、雪、降るんだろうか、、、
2012/02/28
2012/02/25
2012/02/23
2012/02/19
BONSAI シリーズ
だんだんやけっぱちな雰囲気がむんむん漂ってますけど。
なんでもシリーズ化すればいいってもんでもない、ということは重々承知のすけ。
盆栽熱はさめてないのですよ。うちの長寿梅&黒松も元気です。
だいぶ前ですが、盆栽展なんぞに足を運びましてね。
(年齢層超高かったw)
(年齢層超高かったw)
これ、おもしろくないですか?
何やらはじけて先に実?種?がついてるんですよ~。かわいいねぇ。
すぐに復習しないから、何て木だったかさっぱり覚えてません。ううむ。
今年は実ものもやりたいですねぇ。
冷蔵庫で寝かせているさくらんぼの種、発芽しないかなー。
冷蔵庫で寝かせているさくらんぼの種、発芽しないかなー。
Labels:
花・植物(Flowers/Plants)
2012/02/18
2012/02/16
つるし雛
先日、地元のお寺につるし雛を観に行きました。
きれいね~。
写真を撮っても大丈夫か会場の人に尋ねると、フラッシュしなければOKとのこと。
光で布が傷むんですって。
わっかりましたー!と、写真を撮るしるのすけ。
ほいだら、先ほど尋ねた人とは別の会場の方にちょいちょいとつつかれ
「あなたの写真の撮り方は困ります」と。
???とぽかんとしていると
「ひとつに注目して撮らないで全体的にまるまるっと撮ってください」とのこと。
「はあ、、、すみません、、、」と言いつつ、まだハテナな顔をしていたら
「外に書いてあるでしょ?」と連れて行かれ指差してる方をみると
「接写・発光禁止」
なるほどー、接写ってそういう意味でしたか。
とっても近づいて撮ることかと思ってました。
で、まるまるっとね、、、と意識して撮ったんですが
↓
何撮ってんだかわけわかんなくなった(笑)
あたしってばまるまるっと撮るの苦手ね~。
無理なことがわかったのでその後撮るのはあきらめて帰りましたとさ(笑)
2012/02/12
ああああああ~
どーもー。
のーんびりくつろぎ中でーす。
・・・って・・・ん?
やだ、ぼく触られるのあんまり好きじゃないんだけど、、、
でも、ちいさい人だから我慢しようかな。えらいな、ぼく。
あああああ、もう~、、、まだぁ?
わわわわ、って、大きい人まで?
ひゃー、たーすーけーてーーーー。
ヘアスタイル乱れちゃう~。
ほ、やっと一人になれた。人気者はつらいわぁ。
Labels:
動物(Animals)
2012/02/09
千手観音菩薩坐像
ちょっと~、見て~!影が繊細なレースの様で素敵~!!
って、まず見るところが間違ってる私。
会場が暗いので撮るの難しい。
千手言うけど手は42本だそうです。
どの手の形もため息がでるほど美しいのね。
お顔も素晴らしい。
人の手で創られたなんて信じられない美しさ。
東京国立博物館
Labels:
博物館・美術館(Museum)
2012/02/06
2012/02/04
登録:
投稿 (Atom)