Ginza Sony Parkで絶賛開催中の
"ART IN THE PARK(工事中)"に行ったときの写真です。
Ginza Sony Parkで絶賛開催中の
"ART IN THE PARK(工事中)"に行ったときの写真です。
いやー、今朝は早起きして不忍池で朝活してきましたが
くそ暑い!
朝だからって涼しくない東京の夏2024。
着いた瞬間は「わーきれい!天国みたい!」なんて鑑賞していましたが
途中からはバチバチ写真撮って、1時間もしないで退散。
そして今は涼しい部屋で連休中に撮った写真を編集。こっちのが天国だ。
あー、じょんのびじょんのび。
7月の3連休は実家に帰りまして。
ご両親を巻き込んで「東の池」(大磯)に蓮を観に行きました。
ちょっと雨降ってたけれど、涼しくって良かった!
蓮、咲かなくなった時期もあったけど、今年は見事に復活しておりました。
みて!
よい連休でした!
1年ぶり以上のご無沙汰です。
ありがたいことにお仕事も忙しく、髪を振り乱して働いておりましたら
桜が咲き、そして散り、また咲き、セミが鳴いているという、、、。
あれ、秋とか冬ってあったっけ?みたいな。軽く記憶喪失。
どんなに記憶喪失でも、桜の時期には夢遊病のようにカメラを持って近所を徘徊。
新しいパソコンゲットでサクサク現像ができる環境になり、
残業禁止令によりやっと更新のはこびとなりましたー。ぱちぱちぱち。
ということで、記録のために、季節外れの桜の写真を。
昔は、時間も元気も若さあったので、桜の名所へとせっせと足を運んでいたけれど
なーんだ、近所が一番綺麗じゃないですかってね。
幸せの青い鳥は自分の家の庭にいるんだね、みたいな。
めでたし、めでたし。