しるの視点。 / Shiru's Viewpoints
デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。
2018/08/27
葛飾納涼花火大会
この夏は花火大会に行きまくろうと思っていたのですが
なんだかご近所セミ大発生。
花火に行こうとドアを開けたらセミ爆弾がいくつもあって
恐ろしすぎて出られませんでした(一度にあらず。)
食料の買出しにも行けず、ひたすらひもじい夏の思い出2018。
ということで、この夏は大分前になりますが、この葛飾の花火で終わり。
ざんねーん!
ちょっと新しいことにもチャレンジしてみました。
難しくて、リベンジしたかったんだけどなー。
2018/08/08
和のあかり展
先日、お昼過ぎから予定があったので、
久しぶりに遊ぶ為にまるまる1日有休もらったんですー。
ここのところずっと忙しかったし、平日に遊べるなんてひっさしぶりだったので
予定の前に目黒雅叙園に行って来ました!
「和のあかり展」
平日って素晴らしー!人が少なーい!るんるん♪
どの作品も素晴らしく美しいー。
さらに、雅叙園に負けない華やかさでした!
2018/08/04
夜の散歩(日比谷~東京駅)
やっと週末~♪
結局、前の更新の後、仕事を早く終らせて江東花火大会に行きました。
が!
着いたの遅くて、場所なかった上、
警察やら警備やらの人の言う事がちいとも筋が通ってなかったため
ご立腹で帰ってきました。
すごい狭い花火会場以外、上流にも下流にも行って見てはいけないとかないのではー。
去年は橋を越えたら見難いけど空いてますよーって誘導してたんだけどな。
やっぱり川渡るべきだったな。来年は川を渡ろう。
そして今日は江戸川の花火大会。
昨日のお昼から場所取り解禁になってたらしく、いやー、いやいや、無理。
行こうかどうしようか悩みながら、カメラの電池を充電してるところです。
日比谷から東京駅あたりをぶらぶら散歩してたときの写真ですー。
毎日暑いからか、夕焼けが本当に綺麗ですよねー。
2018/08/01
足立の花火
こんな時間に更新。
仕事終って、ささっとご飯食べて、ささっとシャワー浴びたらこの時間。
嫌になっちゃうねぇ。
どうせ遅いなら、もういいや!ってブログなぞ更新した次第であります。
今年の足立の花火は、去年と同じく、真正面からを狙っていたのですが
下りた駅が去年と違ったため、わかんなくなっちゃって
えらい端っこでの参戦でした。
あーざんねん。
でも、フィナーレの威風堂々を聞いたら、ご満悦。
夏、始まりました!(もうだいぶ前から暑いけど)
なんかもっとこう、違った感じに
もっともっと実際みたときのように美しく撮りたいんだけど
難しいですねー。ほんと難しい。
明日(正確には今日)は江東区の花火大会。
仕事が早く終ることを祈るばかりです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)